【ダイエット69日目】続けることの価値に気づいた日

レコーディングダイエット実践記

本日の体重は98.6kg(前日比-0.2kg)。停滞気味ではありますが、
よく考えると、以前のようにむくみで100kgを超えることがなくなったのは大きな進歩です。


体脂肪率29%台は筋トレの成果?

体脂肪率も29%台まで落ちる日が増えてきており、筋トレを継続している中でこの数値ということは、
しっかり脂肪が落ちている証拠だと前向きにとらえています。

焦って減らすより、こうして体の中身が変わっていくことに意味がある。
記録を続けてきたからこそ気づける変化だと思います。


まさかの週2回目の当直…でも不満はない

今日の昼も夜も病院の検食

「このパターン、今週見たような…?」と思った方、正解です。2回目の当直です

病院の夏休みは、互いに日程が被らないように調整するものの、
科が違えば外来には影響がなくても、当直だけは影響が出るんですよね。

結果、お鉢が回ってきたというわけです。

でも、若いうちに稼いでおきたい気持ちもあるので、それほど不満はありません。
むしろ、自分が役に立てることに感謝しながら働いています。

今のうちに恩を売っておけば子供の夏休みに合わせての夏休みをとりやすくなるのもポイントです!


昔はストレス=爆食だった

こういう忙しいときはストレスがたまりやすいですが、
以前の自分なら、1食3000kcalなんて当たり前に食べていたと思います。

でも、今は違います。

  • 記録生活で自然と胃が小さくなり
  • 食べすぎることができなくなり
  • ストレスのはけ口も、子供の成長を見ること筋トレ、日々の発信に変わってきました

これは自分の中で確実に“成長”を感じられる変化です。


RPG好きの特性が、今のダイエットにも

もともと私はRPGゲームが好きで、
寄り道してレベル100にしてからラスボスに挑むタイプの人間です

だからこそ、今のように

  • 記録を残して
  • 数字が伸びて
  • 成長を感じられる

この環境がすごく性に合っているんです。

自分の特性を知ることで、ダイエットを「続けられるもの」に変えられた
それが、今の成功の一因だと強く思っています。


変化の少ない日々の中に、発見と喜びを

世の中のダイエット法の多くは、「続けられれば痩せる」ものばかり

でも多くの人がそれを続けられないから、次の新しい方法を探してしまう。

私も昔はそうでした。

でも今は、代わり映えのない記録の中にも発見があり、楽しさがあると感じています。

明日からもまた、淡々と、でも楽しみながら続けていきます。

今日の記録

▶ 次の日の記録はこちら →
▶ 次の日の記録はこちら →ダイエット68日目

コメント

タイトルとURLをコピーしました