【ダイエット103日目】リンガーハットと丸亀製麺で栄養調整

レコーディングダイエット実践記

本日の体重は97.95kg

しっかり睡眠を取れたおかげで、再び97kg台に戻ってきました

気力も充実し、今日は家族で出かけることができました。


家族で外食、栄養情報を活用

テレビを買い替えに出かけ、その後ショッピングモールのフードコートで食事をしました。

子どもはうどんなら食べられるため、丸亀製麺を選択。

公式サイトで栄養情報が公開されていたのは非常に助かりました。

しかし、野菜かき揚げは490kcal P4.7g F36.3g C36.2gと使いにくい数値

そこで目を向けたのがリンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽんでした。

  • 鶏白湯ちゃんぽん(麺少なめ):584kcal P26.8g F32.4g C52.6g
  • 餃子3個:119kcal P2.8g F8.5g C7.9g

さらにたんぱく質を補うため、丸亀製麺のかしわ天(143kcal P12.4g F7.6g C6.2g)も追加しました。

結果的にたんぱく質127.3gを確保できたものの、脂質はやや過多に。

理想的には餃子を減らし、かしわ天をプロテインに置き換える方が良かったかもしれません。

それでも、目標カロリー内に収めつつ美味しく食べられたので満足しています。

「すでに‐10kgを達成できている自信」があるからこそ、こんな日もポジティブに受け止められるのだと感じました。


下半身の筋トレ

今日は木曜日だったので下半身中心の筋トレデイでした。

  • ブルガリアンスクワット 11.5kg 12回×3セット
  • ダンベルクランチ 11.5kg 12回×3セット
  • ヒップスラスト 11.5kg 12回×3セット

すべて10回から12回に回数を増加。回数を増やすと本当にきついですが、達成感があるからやめられないですね。

今後も怪我なく1歩ずつ継続していきます。

今日の記録

▶ 次の日の記録はこちら →ダイエット104日目
▶ 次の日の記録はこちら →ダイエット102日目

コメント

タイトルとURLをコピーしました