今日は昼に、前回の“リベンジ”をかねてほっともっとを選びました。
前回、妻が「釜揚げしらす弁当を食べたかったけれど、ご飯が多すぎて糖質が過剰になる」と話していたのを受けて、
私が「おかずのみで頼んで、ご飯をもらえばよい」と提案していたのです。
そこで今回は、
✅ ロースカツとじ(おかずのみ)と 豚汁
→ 474kcal / P28.8g / F25.5g / C33.2g
+ 81kcal / P5.1g / F2.3g / C9.7g


を注文。妻からご飯100g(推定168kcal)をもらい、結果的に1日のカロリーはギリギリになりましたが、私の方が許容摂取量は高いため納得のうえで調整しました。
実は、こうして夫婦でダイエット談議ができるようになったことを妻も喜んでくれていて、
私自身も食事への向き合い方が前向きになっていると感じています。
実際の食事は想像以上に満足感があり、「普通の食事としての美味しさと満足感」と「ダイエットとのバランス」の難しさをあらためて実感しました。
なお、カロミルに登録されていた情報(過去のもの)は500kcal超えでしたが、
現時点の公式情報に基づき、手動で栄養素を入力しています。
こうしたチェックと修正が、記録精度を高めてくれると感じています。
💪 筋トレ報告(上半身デイ)
本日も筋トレを実施しました。
下半身の筋肉痛がまだ残っていたため、上半身を中心に行いました。
- 腕:ダンベルカール 8.0kg
- 肩:サイドレイズ 5.5kg
- 胸:ダンベルプレス 8.0kg
- 背中:ダンベルロウ 9.0kg
すべて1セット10回×3セットで行っています。
肩以外は順調に記録更新中。
サイドレイズは可変式ダンベルの構造に不安を感じ、ショルダープレスからの代替ですが、実際やってみるとかなりきつかったです。
すでに筋肉痛が来ているので、しっかり効いている実感があります。
明日からも粛々と、食事と運動の記録を積み重ねていきます。
やる気も出てきました。この調子で引き続き頑張ります。
今日の記録

コメント