2025-06

外食・中食

【医師が厳選】モスバーガーで買えるダイエット向きメニュー|菜摘シリーズ中心に高たんぱく&低脂質バーガー紹介

モスバーガーでもダイエットは可能?医師が選んだヘルシーメニューと栄養バランスの工夫を紹介。外食でも痩せたい人に。
レコーディングダイエット実践記

【ダイエット20日目】仕事帰りはローソン飯!記録で迷わず高たんぱく食を選べた日

こんにちは!ビリーです!ダイエット生活もついに20日目。だんだん「生活の一部」になってきた感覚があります。今日は仕事が長引き、帰宅が遅めに。こういうときに頼れるのが、やっぱりコンビニ飯。夕食はローソンで、・炭火焼鳥2種 ハラミ&砂肝(182...
レコーディングダイエット

【Excelで続くレコーディングダイエット】医師が実践する記録の力とは?

Excelを使ったレコーディングダイエットのやり方を紹介。医師が実践中のテンプレートや記録項目も公開中。記録の習慣化に最適です。
レコーディングダイエット実践記

【ダイエット19日目】-2.0kg!風邪明けで一気に減少、記録の大切さを実感

こんにちは!ビリーです!ダイエット生活も19日目に入りました。なんと今日は…前日比 -2.0kg!昨日までのむくみや停滞が一気に引いた感じで、体が軽い!気分も爽快!風邪もすっかり治り、ようやく「いつもの自分」に戻ってきた感じです。やっぱり、...
レコーディングダイエット

【Q&A形式】レコーディングダイエットのよくある疑問10選|医師が実践&解説

レコーディングダイエットでよくある疑問をQ&A形式で解説。初心者がつまずきやすいポイントを医師が実体験から答えます。
レコーディングダイエット実践記

【ダイエット18日目】風邪で+1.2kg?でも焦らない理由と麻婆ハンバーグの魅力

こんにちは!ビリーです!ダイエット生活も18日目に入りました。今日は体重が+1.2kgと大幅に増加です。とはいえ、これは一時的な体調の乱れによるものと感じています。実は少し風邪をひいてしまい、昨日は栄養ドリンクも飲んで過ごしました。こういう...
レコーディングダイエット

【徹底比較】レコーディングダイエットはアプリと手書きノートどっちが続く?特徴や使い分けをわかりやすく解説

アプリとノート、どちらが記録に向いている?それぞれのメリット・デメリットを医師が実体験をもとに比較。あなたに合う方法が見つかります。
レコーディングダイエット実践記

【ダイエット17日目】体脂肪がついに30%台に!担々肉じゃがも満足感◎

こんにちは!ビリーです!ダイエット生活も17日目になりました。今日は体重が前日比+0.4kgと、やや増加。でも、昨日が-0.6kgと大きく落ちた直後だったことを考えると、身体の自然な反応かなと思っています。むしろ、体脂肪率が31.4%→30...
レコーディングダイエット

【徹底比較】レコーディングダイエット アプリの選び方とおすすめ6選 無料でも使える人気アプリを解説

レコーディングダイエットに使える無料アプリ6選を医師目線で比較。記録が続くアプリの選び方とおすすめポイントを解説しています。
レコーディングダイエット実践記

【ダイエット16日目】カニカマの魅力再発見!高たんぱく低脂質で活躍中!

こんにちは!ビリーです!ダイエット生活16日目!順調の一言に尽きます。階段状であっても着実に進んできているのでやる気が湧きます。食事のカロリー管理も朝と昼は先んじてわかるので夜でしっかり調整しつつ、色々食べられています。今日はカニカマチャー...